2015年01月25日

絵本「くっついた」の三浦太郎さんのお話を聞いた。


赤ちゃん絵本「くっついた」の作者三浦太郎さんのお話を昨日刈谷に聞きに行った。
三浦さんは西尾の出身で、イラストレーターとして活躍された後、
お子さんが生まれた時から絵本を作成されるようになったそうです。
丸や三角がくっつくデザインをしていたころ、
子どもさんと顔をくっつけたとき、とてもいい顔をして笑ってくれた。
そこから絵本のアイデアが生まれたそうです。

大きくなってきて、絵本ではなくもう少し長いお話がいいということでできたのが、
「ちいさなおおさま」だそうです。


かわいい「おしり」の絵本は、ほんの真ん中に折り目があることを利用して描いてある。
そこを意識して読んでもらった。


このお話の前に、ぐるーぷ「びっくり箱」のイベント
人形劇「夢れっしゃ」、ヴィートビル「はりがねファンダジー」で
楽しんだ。

楽しい一日でした。  


Posted by りぶらっこ  at 09:30Comments(0)身の回りの風景講演、講習

2015年01月25日

フラワーアレンジメントの講習の託児

まざりんでの講習「フラワーアレンジメント」にいらしたお母さん、とても楽しそう。

少しでもお母さんが楽しい生活が送れるように、
それが子供たちの楽しい毎日になるように、
お手伝いをしているりぶらっこ☆ふぁみりーです。


離れた時間だけ、密着するお昼時間。
おいしいご飯を食べてお昼寝ね。  


Posted by りぶらっこ  at 09:09Comments(0)利用シーン講演、講習岡崎市の施設