2014年05月31日
いろんなお子さんと友達になろう!!
ふだんお母さんと一緒のお子さんも託児に預けて
おともだちと遊ぼう!!
自分より大きいこの動きを見て、真似をしたり、
覚えていて後で同じことをする。
子どもってすごいと思います。
おもちゃがお出迎えします。

おともだちと遊ぼう!!
自分より大きいこの動きを見て、真似をしたり、
覚えていて後で同じことをする。
子どもってすごいと思います。
おもちゃがお出迎えします。
2014年05月30日
暑い日の遠足
名古屋の名東区の公園風景

真夏のような日でも緑の木陰で遊ぶ子供たち
先生と一緒に楽しそう!!
近くには涼しげな池もあるよ。

真夏のような日でも緑の木陰で遊ぶ子供たち
先生と一緒に楽しそう!!
近くには涼しげな池もあるよ。
2014年05月28日
お母さんの息抜きに利用してね!!

スタッフやほかのお友達と楽しく遊ぶ子供たち。
スタッフも子供たちから笑顔をもらって楽しい一日でした。
2014年05月22日
昨年のりぶら(岡崎市図書館交流プラザ)まつりでの託児
りぶらっこ★ふぁみりーはりぶらでも託児をしています。
りぶらの託児についてはりぶらにお尋ねください。
下の写真は昨年11月のりぶらまつり協賛の託児です。
子どもたちが喜んで遊んでくれました。
今年も実施する予定です。

りぶらの託児についてはりぶらにお尋ねください。
下の写真は昨年11月のりぶらまつり協賛の託児です。
子どもたちが喜んで遊んでくれました。
今年も実施する予定です。
2014年05月19日
講座や講習の時の託児もします。
講座や講習をするときに小さいお子さんをお連れになる方がいると思います。
講座の間、お子さんをお預かりします。
事前にご連絡ください。
託児をする場所、お子さんのおおよその人数、時間などをご相談したいと思います。
こんなスタッフが対応します。
子どもさんにやさしく、自分も楽しめるスタッフです。

講座の間、お子さんをお預かりします。
事前にご連絡ください。
託児をする場所、お子さんのおおよその人数、時間などをご相談したいと思います。
こんなスタッフが対応します。
子どもさんにやさしく、自分も楽しめるスタッフです。

2014年05月16日
布おもちゃづくり

おいしいお弁当はいかが!!
おにぎり、たこさんウインナー、たまごやき、にんじん・・・
子どもたちはどれが好きかな?
黄色い釣竿で、どれが釣れるかな?
スタッフで楽しく作ったよ。
2014年05月14日
はじめまして、りぶらっこを紹介します。
こんにちは。

まざりんの入口です。 名鉄バスの康生バス停前の「みどりやさん」の2階にあります。
ちょっと用事を済ませたいお母さんのお手伝いをします。
子どもさんをお預かりします。
その間にリフレッシュしてくださいね!!


まざりんの入口です。 名鉄バスの康生バス停前の「みどりやさん」の2階にあります。
ちょっと用事を済ませたいお母さんのお手伝いをします。
子どもさんをお預かりします。
その間にリフレッシュしてくださいね!!