2016年05月21日
大にぎわいの奈良井公園


イオンの東にある奈良井公園は、いつも小さい子供を連れた親子で大にぎわい。
この暑さに水の流れるところには、子どもたちがきゃあきゃあ言いながら
走っています。
そばで見ているお母さんは暑いかも…。
2016年05月13日
竜美丘公園でピクニック

今日も良い天気。竜美丘公園でもお友達同士でピクニックに来ていた親子さんが楽しそうでした。
ここは池あり、山あり、少しの遊具もあります。
朝早くには池に「はす」?が咲いています。
春早いときにはいろいろな種類の桜の花が次々に咲き、
秋には紅葉できれいです。
池にはカエルがいて、ゲコゲコ鳴いています。
夏にはトンボをとったり、クワガタやカブトムシを採りにも行きます。
学校の子どもたちは自然観察の場になっています。
2016年05月08日
神明社のおまつり、松本町のにぎわい市




昨日は夜8時から岡崎市の神明社で能が舞われました。
山車が曳そろえもあり、素敵でした。
能は「羽衣」、1時間しっかり舞われました。
8日の今日は子どもたちの行列があったり、
御稚児さんが行列したり…。
また、松本町ではにぎわい市が開かれました。
みんなの手作り作品だったり、クッキーを売ったり、
松恩寺の門前や境内が賑やかでした。
スタンプラリーで周辺のお寺を回りました。
意外と知らないことに気付きました。
油かけ地蔵の善入院で願掛けをしてきました。
2016年05月03日
今日の東公園



今日の東公園は、比較的すいていて、しかも曇り空で暑くない。
のんびり周りを散歩したり、ふれあい広場でモルモットを触ったり、
半日過ごせました。
クジャクが大きな羽を広げてくれました。
ぞう舎が今工事中なのが残念ですが、十分楽しめますよ。
2016年04月30日
5月7日、8日は岡崎の神明社のお祭りです。


リブらの北にある神明社は昔からのお祭りが盛んです。
子どもの山車も」大人が引く山車も出ます。
カメラマンがたくさん集まりますよ。
2016年04月29日
ゴールデンウィークはあちこちで

4月30日には、岡崎公園のそばの河原で「子どもまつり」が開かれます。
さかなつかみ、もちつき、しゃぼんだま、おめんづくり、こまあそび・・・・
子どもの好きな遊びがいっぱい。
疲れたら、読み聞かせのブースで一休み。
晴れそうなので、楽しんでください。
5月3,4,5日には幸田のさくら会館やプールでお祭りがありますね。
こちらもたのしそう。
2016年04月23日
こいのぼり

幼稚園の庭に立てられたこいのぼり。
昨日の青空に泳いでいました。
風が少し弱くて、泳ぎ方が今一つですが、
子どもたちのにぎやかな声にこたえるように動いていました。
2016年04月14日
看護師さんによる小児救急の対処の話

今日、藤川保育園にある子育て支援センターで
看護師さんによる小児救急の対処の仕方の講習がありました。

8組の親子さんが参加されていて、二人の看護師さんが丁寧にけいれんの時、誤飲の時、落ちた時などの対処の仕方を
教えてくださいました。小さい赤ちゃん連れなので、30分おはなしをして、
そのあと質問タイム。具体的なお母さんの質問にやさしく答えてくれていました。
次回は”げんきかんまつり”の時だそうです。
7月10日です。
詳しいことは岡崎チャレンジ100のHPを見てください。
http://challenge100.jp/
藤川は東海道の宿場町、風情があるところです。
ムラサキ麦で有名です。

2016年04月06日
岡崎公園の桜、ボートも素敵です。

今日は久しぶりの晴れ。
きっと岡崎公園はすごい人だったでしょう。
もし明日の雨に耐えてくれたら、土・日の
桜見物もすごい人になることでしょう。
10日は家康まつり。
10日まで川にボートが運行されています。
30分に1艘。30人くらい乗れるのかな?
殿橋、明代を超えてもう少し上流まで、
戻って伊賀川との交差点を伊賀川へ舵を切り
お城近くまで行ってくれます。
風を受けて気持ちいいですよ。
2016年03月28日
フラワーアレンジメントレッスン会
☆母の日プレゼント企画☆
フラワーアレンジメントレッスン会
【1日体験講座】&プレゼントBOX
◆4月27日(水)10時〜12時
◆東部地域交流センター
むらさきかん 2F第4会議室B
◆託児あり(300円)
むらさきかん 2F和室
◆参加費 5,000円
(レッスン代、材料費、プレゼントBOX代すべて込み)
◆申し込み
4月15日(金)まで に
facebookを通じて、またはメールにて
お申し込みください。
【ca4_nn@i.softbank.jp】
追って、詳細をご連絡いたします。
◆定員30名(定員になり次第締め切らせていただきます)
【プレゼントBOX】
【内容】
◯フラワーアレンジメント
(レッスン付き)
※レッスンなしで完成品のご注文も承ります。
◯くまちゃん or メッセージ入りクッキー(どちらかお選びください)
◯MENARDリップスティック
(お好きな色をお選びいただけます。
おまかせでもOK)
◯MENARD フェイシャルエステ
ご優待チケット
◯MENARD デコルテエステ
無料チケット
※無料ラッピングプレゼント!!
ご参加お待ちしております(*´∀`)
お申し込み・お問い合わせは
【ca4_nn@i.softbank.jp】宮本
フラワーアレンジメントレッスン会
【1日体験講座】&プレゼントBOX
◆4月27日(水)10時〜12時
◆東部地域交流センター
むらさきかん 2F第4会議室B
◆託児あり(300円)
むらさきかん 2F和室
◆参加費 5,000円
(レッスン代、材料費、プレゼントBOX代すべて込み)
◆申し込み
4月15日(金)まで に
facebookを通じて、またはメールにて
お申し込みください。
【ca4_nn@i.softbank.jp】
追って、詳細をご連絡いたします。
◆定員30名(定員になり次第締め切らせていただきます)
【プレゼントBOX】
【内容】
◯フラワーアレンジメント
(レッスン付き)
※レッスンなしで完成品のご注文も承ります。
◯くまちゃん or メッセージ入りクッキー(どちらかお選びください)
◯MENARDリップスティック
(お好きな色をお選びいただけます。
おまかせでもOK)
◯MENARD フェイシャルエステ
ご優待チケット
◯MENARD デコルテエステ
無料チケット
※無料ラッピングプレゼント!!
ご参加お待ちしております(*´∀`)
お申し込み・お問い合わせは
【ca4_nn@i.softbank.jp】宮本