2015年10月21日

養老の反転公園

養老の反転公園
岐阜県の養老の滝と反転公園に行ってきました。
20年ぶりくらい。反転公園ができたてのときに行った記憶です。
丘を一つの芸術に見立て、迷路のような家があったり、
石のがけを登ると頂上に井戸があったり、細い通路を歩いていくと眺めの良い頂上についたり、
5歳位以上の子どもは大喜びしそうな公園です。
大人は息を切らせますが…。
養老の反転公園

小さい子どもたちには近くに養老ランドがあり、そこも楽しめます。

有名な養老の滝にもいきました。
駐車場から徒歩20分と書いてありました。
20分といっても登りの20分。
途中休み休み。でも滝を見ないで帰るわけにはいかないです。
養老の反転公園
苦労してもおつりがくるくらいの滝。
水しぶきが気持ちよかったです。


同じカテゴリー(身の回りの風景)の記事画像
レゴランド楽しい!!
奥殿神社のチューリップ
小学校での読み聞かせが始まりました。
野見町の神明宮のお祭りで稚児さんを募集しています。
新城の桜淵公園の桜
名古屋の老人施設と徳川園
同じカテゴリー(身の回りの風景)の記事
 レゴランド楽しい!! (2017-05-04 16:54)
 奥殿神社のチューリップ (2017-04-26 15:48)
 小学校での読み聞かせが始まりました。 (2017-04-19 14:05)
 野見町の神明宮のお祭りで稚児さんを募集しています。 (2017-04-15 19:39)
 新城の桜淵公園の桜 (2017-04-15 19:34)
 名古屋の老人施設と徳川園 (2017-03-26 20:04)

Posted by りぶらっこ  at 11:59 │Comments(0)身の回りの風景市外の施設

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
養老の反転公園
    コメント(0)