2015年03月06日

乙川の葵桜 まだ1分咲き

乙川の葵桜 まだ1分咲き
乙川の葵桜 まだ1分咲き
竜美丘会館の前の乙川には、10年以上前に市民が一本ずつお金を出し、自分たちで植えた葵桜があります。
10年たったので、今は県にお任せしてしていますが、それまでは毎年草取り、手入れを自分たちで行って、大事に守ってきました。
その音頭を取ってくださったのは、三橋さんです。今も開花の時期に自宅の車庫でフリマを開き、手入れの費用を賄い、また、被災地への寄付などをしてくださっています。

昨日見てきたときには、まだ1分咲きくらい。ここの所寒いので、来週もその次の週も楽しめそうです。
花が咲くと、毎日散歩の方々歩いておられる方がいっぱい。
普通の桜より一足早く咲く葵桜、ぜひ、足を運んでみてください。


同じカテゴリー(身の回りの風景)の記事画像
レゴランド楽しい!!
奥殿神社のチューリップ
小学校での読み聞かせが始まりました。
野見町の神明宮のお祭りで稚児さんを募集しています。
新城の桜淵公園の桜
名古屋の老人施設と徳川園
同じカテゴリー(身の回りの風景)の記事
 レゴランド楽しい!! (2017-05-04 16:54)
 奥殿神社のチューリップ (2017-04-26 15:48)
 小学校での読み聞かせが始まりました。 (2017-04-19 14:05)
 野見町の神明宮のお祭りで稚児さんを募集しています。 (2017-04-15 19:39)
 新城の桜淵公園の桜 (2017-04-15 19:34)
 名古屋の老人施設と徳川園 (2017-03-26 20:04)

Posted by りぶらっこ  at 08:24 │Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
乙川の葵桜 まだ1分咲き
    コメント(0)