2014年07月07日

講座の託児、たのしかった!

講座の託児、たのしかった!
講座「女性の働き方と活かし方」が土曜日にありました。
参加者が少ないかと主催者は心配されていましたが、
椅子が足らないくらいの盛況でした。

りぶらっこ☆ふぁみりーでは、その講座の託児を引き受けました。

0歳~6歳の男の子と女の子が4人、来てくれました。

はじめ6歳の子は一人かと不安そうでしたが、
5歳の子が来てくれて、一緒に遊べそうだと思って
安心してくれました。

2歳の子も一緒になって、折り紙や短冊で七夕の飾りを
つくったり、ボールを転がしたり、投げたり、
2時間楽しく遊んですごしました。

講座をされる方、どうぞ依頼してください。

講座の託児、たのしかった!


同じカテゴリー(日々の託児)の記事画像
岡崎市立中央図書館・りぶらの子ども図書館のちょい抱っこ隊
久しぶりです。元気で活動しています。
りぶらでの託児
仕事納め
りぶらの託児は祝日でもやっています。
りぶらでの託児
同じカテゴリー(日々の託児)の記事
 岡崎市立中央図書館・りぶらの子ども図書館のちょい抱っこ隊 (2017-04-05 14:41)
 久しぶりです。元気で活動しています。 (2017-03-22 12:31)
 りぶらでの託児 (2016-06-21 09:04)
 仕事納め (2015-12-28 19:09)
 りぶらの託児は祝日でもやっています。 (2015-11-23 19:55)
 りぶらでの託児 (2015-10-02 19:37)

Posted by りぶらっこ  at 08:43 │Comments(0)日々の託児利用シーン子育てネットワーク

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
講座の託児、たのしかった!
    コメント(0)