2014年06月11日
子育てボランティア養成講座「とんとん」

岡崎子育てネットワーカーの会主催の
子育てボランティア養成講座「とんとん」が開催されます。
”りぶらっこ☆ふぁみりー”もパネルディスカッションに参加します。
日時:第1回
6月14日(土)9:30~12:00「今どきの子育て事情と広場の集い~親の学びと子の育ち~」
場所:岡崎市福祉会館 3階301研修室
対象:子育て支援活動に関心のある方、参加する意思のある方
受講料:無料
募集人員:50名
4回連続講演、各回別の参加もOK.子供同伴可。
申し込み、問い合わせ:岡崎子育てネットワーカーの会 池上 TEL・FAX0564-46-3534
共催:社会福祉協議会
後援:岡崎市教育委員会
基調講演は 坂鏡子氏 (名古屋学芸大学ヒューマンケア学部准教授)
NPO法人子育て支援を考える会TOKOTOKO理事長
パネルディスカッション「子育て広場の可能性を広げよう」
総合子育て支援センター所長 林尚子氏
男川学区民生委員 成瀬健治氏
りぶらっこ☆ふぁみりー代表 山田美代子氏
ファザーリング・ジャパン東海 飛鷹正範氏
(司会)子育てネットワーカー 鈴木ひろみ氏
第2回 6月28日(土)9:30~12:00「はじめての人形劇~童謡に合わせて動かしてみよう~」
第3回 7月12日(土)9:30~12:00「乳幼児家庭の防災の備え~日常の遊びの中で備えよう~」
第4回 7月30日(土)9:30~12:00「我が家の食卓~乳幼児期の悩み、伝えたい感謝の心~」
場所などは上記と同じ
興味のある方は参加してみてね!!
9月4日は「すてきな生き方考えようwith You」イベントがりぶらで開催
「つながる子育て」6月18日(土)りぶらホールで開催されます。
帰国ママの茶話会
まざりんプランツ「お仕事百科」
ママユメ祭
福島のみんな!おいでんクラブの託児
「つながる子育て」6月18日(土)りぶらホールで開催されます。
帰国ママの茶話会
まざりんプランツ「お仕事百科」
ママユメ祭
福島のみんな!おいでんクラブの託児