2015年02月05日

小学校の図書まつり

小学校では、普段の読み聞かせ以外にグループのみんなで
全校の生徒にお楽しみのイベントをするところもあります。

去年は落語の「平林」、今年はブラックシアターの
「ゆきおんな」を楽しんでもらいました。

1月から音楽室に学年ごとに来てもらい、真っ暗な部屋で
「ゆきおんな」を見てもらいます。
カーテンの隙間から光が漏れないようにしっかり止め、
ブラックライトで光るおとうやみのきち、ゆきおんな、
吹雪の音とともにお話が始まる。

はじめざわついている子どもたちも、お話が始まると
真剣に前を向いて聞き入っている。

1年の時には、最後に子どもが「すてきでした」と
声がして、演者は感激。

カメラで撮りたいけれど、邪魔になるので、普通の撮った
ゆきおんなだけ。


これが暗い中で光が当たると迫力がでるのです。
  


Posted by りぶらっこ  at 11:15Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設