2016年11月29日

京都国際漫画ミュージアムと鉄道博物館に行ってきました。



京都へ大人は紅葉を楽しみに行きましたが、子どもにとっては面白くない。
子どものお楽しみに、まず、鉄道博物館へ。
この日は雨の激しい日。でも開館前にたくさんの人の行列。
早く入ったおかげで、ジオラマの整理券もシュミレーターの整理券も手に入った。
ジオラマを見た後、シュミレーターの抽選に当たったか見に行く。
残念外れ。
そのあとは蒸気機関車に乗って楽しむ。この日は転回はなし。
しっかり遊んだあとは、漫画ミュージアムに。

みんな好きな漫画や絵本をもって好きな格好で読んでいる。
まったりした時間が過ぎていく。
火の鳥が飾られている。

久しぶりに火の鳥を読んだ。
しっかり読んだら疲れた!
  


Posted by りぶらっこ  at 13:19Comments(0)身の回りの風景市外の施設

2016年11月19日

1年に1回の反省会


りぶらっこ☆ふぁみりーのみんなの1年に1回の懇親会。
毎月例会では、しっかり研修したり、これからのことの検討したりするけれど、
たまには食事をしながらの例会を・・・・
お城の下を流れる伊賀川の沿岸にある「魚魚丸水産」のランチを楽しみました。
毎日20組限定の松月弁当やてんぷら・刺身付き弁当、握り、チラシ、どれもおいしくて
おなかいっぱい。
口も滑らか、和気あいあい、また1年皆さん頑張ってください。


  


Posted by りぶらっこ  at 08:38Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設

2016年11月12日

りぶら旅行社、おもしろそう!


日頃何気なく通っているところも、解説付きで回ると景色が違って見えるかも・・・。
岡崎公園でキツツキに会えるかも。
おもしろそう。
13日もりぶらで開催しているよ。
シールラリーもあって、何がもらえるのかな?
  


Posted by りぶらっこ  at 20:21Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設

2016年11月09日

りぶらまつりが12,13日に開催されます。


12日(土)13日(日)の両日、りぶら全館を使ってりぶらまつりが開催されます。
ホールでは、12日、フラダンスやオカリナ、太極拳などや映画「禁じられた遊び」などが、13日には武将代や子どものエレクトーン演奏などが行われます。
お堀通りでは、アイシングクッキーのワークショップや販売、ローズウィンドウ作りなどお楽しみがいっぱい!!
りぶらっこでは子どもたち同士で遊べるスペースを作っています。
詳しくは、りぶらサポータークラブのHPをのぞいてください。
  


Posted by りぶらっこ  at 14:12Comments(0)利用シーン講演、講習岡崎市の施設

2016年11月06日

今日はなんでも鑑定団の収録でした



新しくなった市民会館で、今日はなんでも鑑定団の収録がありました。
当たった葉書を持っているので、絶対入れると高をくくっていくと、ずらりと並んだ人たち。
びっくり!!開場まで1時間くらい並んでいると、「おかざえもん」がみんなにサービス。
新しい会館はきれいで前より少し広くなったよう。
始まると携帯は電源を切るように注意があり、カメラを持っている人は取ってよかった。
カメラを持ってくればよかった。
子どもも多く入っていたけれど、収録は長く、だんだん飽きてきた。
2時間かかって収録。11月29日の放送では、どのくらいに編集されているのかお楽しみ。

籠田公園ではJAZZライブが開かれていて、大勢の人でにぎわっていた。


  


Posted by りぶらっこ  at 19:44Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設

2016年11月03日

秋のワンパーク



今日は素敵な秋空。くらがり渓谷へ行く道にあるワンパークに行ってみました。
下の駐車場には一台の車がなく、誰もいないのかなと思って階段を登ったら、
上に駐車場があった。
何組かの親子や施設の人たちが憩っていた。
段ボールを借りて草野坂を下りたり、遊具であそんだり、
室内で積み木を積み上げて家や行灯など作って、夕方まで(4時閉館)遊んで帰った。
秋は外で遊ぶのに最適!!  


Posted by りぶらっこ  at 19:50Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設

2016年11月01日

りぶらのハロウィン



皆さんのハロウィンはいかがでしたか?
りぶらでのハロウィンは、今年初めてでしたが、たくさんの方たちでにぎわいました。
子どもたちがかわいい!!岡崎のアイドルや京都などからのアイドルも来て
駐車場の臨時の舞台が人で埋まりました。
コンテストが終わった後は、りぶらの中を通って籠田公園までパレード。
途中のお店屋さんからお菓子ももらってご機嫌の子供たち。
この後はクリスマスですね。  


Posted by りぶらっこ  at 09:54Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設

2016年11月01日

りぶら旅行社inりぶらまつり2016


りぶらまつり2016 が11月12日(土)、13日(日)に、りぶら全館で開催されます。
その中で今年はまち育て「りた」が、りぶらや康生近辺を回るツアーを計画しています。
図書館のバックやりぶら内の知らないところ、二七市などを見物できます。
詳しくは、岡崎まち育てセンター・りたのfacebookを見てください。  


Posted by りぶらっこ  at 09:47Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設

2016年10月22日

岡崎っ子展と子ども美術博物館




今日と明日は岡崎子ども美術博物館で「岡崎っ子展」が開催されている。
車が渋滞するので、朝早く家を出発。でももうすでに詰まっていた。
広場を全部使って、岡崎中の小中学校の生徒の作品が展示されている。
学年ごとに同じテーマの作品が展示され、素敵です。お父さんもお母さんもおじいちゃんもおばあちゃんも
自分の子供や知り合いの子も作品を必死で探している。
美術館の中では段ボールの作品が展示されている。
大きな恐竜が段ボールで作成されている。初期には平面での作品が、だんだん進化して立体的な作品になったとか。
そのあとは工作室で作品作り!
半日楽しめました。  


Posted by りぶらっこ  at 19:57Comments(0)身の回りの風景岡崎市の施設

2016年10月18日

今日のりぶらでのおはなし会




りぶらでは、火曜日と木曜日の10:50~11:10と11:20~11:40の2回、赤ちゃん向けのおはなし会をしています。
毎回20人前後の親子さんが来てくれます。
今日は秋になったので、「どんぐりころちゃん」を中心に楽しみました。
はじめは「どうしたらいいのかな」や車の絵本で入り、赤ちゃんがちょっと動きたいかなと思って、
「どんぐりころちゃん」で歌と動きをしてもらいました。
最後にポーンとあかちゃんをたかいたかいをするので、お母さんはちょっと疲れたかも…。
つぎに「はくしゅぱちぱち」でぱちぱちすると赤ちゃんはニコニコ。
その拍手に乗って「どんどこももんちゃん」を聞いてもらいました。
少し続くお話なので、お母さんも楽しめたと思います。
おはなし会が終わってから、その部屋でハイハイを楽しむお子さんも。
話し手も楽しい時間です。  


Posted by りぶらっこ  at 15:39Comments(0)身の回りの風景絵本岡崎市の施設