長良川の鵜飼い

りぶらっこ

2015年08月08日 09:23


暑いお盆前の昨日、岐阜の長良川の鵜飼いを見に行ってきました。
鵜匠の宿「すぎやま」の鵜飼いと泊りのパックを予約していきました。
夕方、鵜舟にウを乗せたり、かがり火の準備をしている鵜匠さんたち。


鵜飼が始まる2時間前に旅館の前から船に乗って食事。

このほかにかわいいおにぎりや横付けされた船で焼いてくれるアユもおいしかったです。
食事が終わり、いよいよ鵜飼。
見物の船が集合して待っていると、始まりの合図、花火が4発。
かがり火をたいた鵜飼船が下ってきて、鵜を操っているところが見えました。
最後に総がらみでは、すぐ近くで鵜がもぐったり、アユを吐き出させたりしているところが見えました。
今年デビューの可愛い女の船頭さんが船の前で竿を押したり、縄をつないだり、
ベテランの船頭さんに教えられながらのお仕事も良かったです。

関連記事