乙川の葵桜 まだ1分咲き
竜美丘会館の前の乙川には、10年以上前に市民が一本ずつお金を出し、自分たちで植えた葵桜があります。
10年たったので、今は県にお任せしてしていますが、それまでは毎年草取り、手入れを自分たちで行って、大事に守ってきました。
その音頭を取ってくださったのは、三橋さんです。今も開花の時期に自宅の車庫でフリマを開き、手入れの費用を賄い、また、被災地への寄付などをしてくださっています。
昨日見てきたときには、まだ1分咲きくらい。ここの所寒いので、来週もその次の週も楽しめそうです。
花が咲くと、毎日散歩の方々歩いておられる方がいっぱい。
普通の桜より一足早く咲く葵桜、ぜひ、足を運んでみてください。
関連記事