りぶらにゆきだるま

りぶらっこ

2014年12月05日 11:03



りぶらに毎年、この時期になると素敵な雪だるまや
雪の町を走るプラレールが出現します。

紙でできたもの、2年くらい前は子供たちのワークショップもありました。
5時過ぎになると電気がつき、列車が走り、人形も明るくなります。

図書館の中にはクリスマスツリーが飾られています。

乳幼児室前には15日から飾られる予定です。

寒い時期、子どもさんを連れたお母さんたちで、
乳幼児室はいっぱいです。

子ども同士遊んだり、知らないお母さん同士も少しお話をしたり、
ふんわりした時間を過ごしているようです。

シェアースポットであったかい施設に来てすごし、
うちの暖房費を節約しましょうとキャンペーンをしているようです。
2~3年前の節電キャンペーンと変わってきましたね。

関連記事