すごい!! 子ども城下町
昨日19日には「子ども城下町」が康生の連尺通りで開かれました。
荷物を持った親子が9時前から受付前に並んでいました。
注意点ややり方の説明を聞いて、受付を済ましたみんなは、
歩行者通りになった連尺通りに所狭しと店が並びました。
品物を並べ終わった子供たちが大きな声で呼び込みをしていました。
お店で丁稚奉公をする子供たちはボランティアの人について
それぞれのお店に行ってお仕事を体験。
当日来た子供たちは受付を済ませ、ハローワークでお仕事探し。
予約した仕事の時間になったら、ボランティアのお兄さん、お姉さんに連れられて
お米屋さん、銀行、警察、放送局、新聞配り、清掃局へ行ってお仕事。
初めにもらったお米券やお仕事をしてもらったお米券を持って
お買いもの。
一日楽しい子どもの街を回っていました。
今年はまだ、託児についてはあまり利用がありませんでしたが、
来年はと張り切っています。
関連記事