「のうぜんかずら」が家を乗っ取る?

りぶらっこ

2014年06月29日 17:06


台所の窓の外に「のうぜんかずら」が伸びている。
西日を防いでくれてうれしいと思っていたら、隣の庭にも侵入し、
どんどん壁を伝って右に左に上に伸びていく。
「どうしよう」とこまっていたら、隣のご主人が
一本を残して切ったほうがいいと教えてくださった。

植えた覚えもないのに、生えてきて、我が物顔で伸びていく。
花がきれいでうれしいと思っていたけれど、家を乗っ取られそうで怖かった。

明日にも整理をしよう!

ノウゼンカズラってどんな字を書くかとネットで調べたら、
漢名は凌霄花(りょうしようか)で、凌には「しのぐ」、霄には「そら」の意味がある。
「天を凌ぐほど高く登る花」という意味になる。「ノウゼン」や「ノウゼンカ」とも呼ばれる。
俳句の季語は夏である
と書いてあった。

強い木なのだ!!

関連記事